“故郷の花” フリーレン&ヒンメル

>葬送のフリーレン

カード番号名前種類レアリティ特徴
レベルコストソウルパワートリガー
SFN/S108-002“故郷の花” フリーレン&ヒンメルキャラRR冒険者・魔法
3228500ソウル
【永】 あなたの、《冒険者》か《魔法》のキャラが4枚以上なら、あなたの手札のこのカードのレベルを-1。
【永】 あなたのターン中、他のあなたの、《冒険者》か《魔法》のキャラがいるなら、このカードのパワーを+2000し、このカードは次の能力を得る。『【自】[(3) 手札を2枚控え室に置く] このカードがアタックした時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に4ダメージを与える。』(ダメージキャンセルは発生する)
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。

【カード効果詳細】

“故郷の花” フリーレン&ヒンメル

  1. 効果1
    • 条件: あなたの、《冒険者》か《魔法》のキャラが4枚以上
    • コスト: なし
    • 効果: あなたの手札のこのカードのレベルを-1
  2. 効果2
    • 条件: あなたのターン中、他のあなたの、《冒険者》か《魔法》のキャラがいる
    • コスト: なし
    • 効果: このカードのパワーを+2000し、このカードは次の能力を得る。
      • 自動効果: [(3) 手札を2枚控え室に置く] このカードがアタックした時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に4ダメージを与える。(ダメージキャンセルは発生する)
  3. 効果3
    • 条件: このカードが手札から舞台に置かれた時
    • コスト: なし
    • 効果: あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。

【活用方法】

  1. 早出し戦略:
    • 条件1を満たすことでレベル2でこのカードをプレイすることが可能。早期に強力なパワーを持つカードを場に出し、相手にプレッシャーをかける。
  2. パワー強化:
    • 条件2を満たすことで、このカードのパワーが10500になり、さらに強力なアタック効果を持つ。高いパワーで相手のキャラをリバースさせることができる。
  3. 追加ダメージ:
    • 自動効果を活用して、相手に直接4ダメージを与えることが可能。ただし、コストが重いので、状況に応じて慎重に使用する必要がある。
  4. クロック回復:
    • 条件3を満たすことでクロックから1枚を控え室に送ることができ、ダメージを軽減できる。これにより、ゲームの終盤でも長く戦うことが可能。

【注意点】

  1. コスト管理:
    • 手札を2枚控え室に置くため、手札の管理が重要。無駄に手札を消費しないように注意。
  2. ダメージキャンセル:
    • 追加ダメージ効果は相手にキャンセルされる可能性があるため、確実なダメージソースとしては期待しすぎないようにする。
  3. 条件の確認:
    • 4枚以上の《冒険者》か《魔法》キャラの配置条件を常に意識し、場の状況を整えることが必要。
タイトルとURLをコピーしました